会場詳細(加須出張相談会)

加須市商工会館 1F

住所 〒347-0055
加須市中央1-11-41
対面相談を再開いたしましたが、感染防止の観点から、
「オンライン相談」「電話相談」も引き続き対応しております。

外観

外観

加須市商工会館外観

玄関

玄関

正面玄関の立て看板に案内あり。会場は1F奥。

相談室

相談室

「多目的室」の入口。案内看板が出ている。

スケジュール(相談日)

原則、第1・第3木曜日
9:00-12:00/13:00-17:00

(年末年始・祝日を除く)

■2023年 4月
  6日 20日

■2023年 5月
  11日※振替 18日

■2023年 6月
  1日 15日 

■2023年 7月
  6日 20日 

■2023年 8月
  3日 17日 

■2023年 9月
  7日 21日

■2023年10月
 5日 19日

■2023年11月
 2日 16日

■2023年12月
 7日 21日

■2024年 1月
 4日 18日 

■2024年 2月
 1日 15日 

■2024年 3月
 7日 21日 

※業務上の都合によりスケジュールが変更になる場合がございます。

対応コーディネーター (交代制)

※業務上の都合によりコーディネーターが変更になる場合がございます。

北澤 幸廣(きたざわ ゆきひろ)

北澤 幸廣(きたざわ ゆきひろ)

▶主な支援分野
生産技術/現場改善/商品開発
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士/技術士(金属部門)

 

永年、素材関連の専門商社に勤務し、工法開発や技術移転、副資材や装置の開発を担当、自社ブランド商品の開発と販促、製造工場建設、管理を経験し、経営にも携わる。退職後は、中小企業診断士、技術士として、コストダウン、特許流通や知財活動等の企業支援に従事。よろず支援では、日常の改善活動から開発や新事業開拓の攻めまで幅広い経営課題の相談に対して支援をする。

須永 高明(すなが たかあき)

須永 高明(すなが たかあき)

▶主な支援分野
人事労務管理/働き方改革実現/人材不足対策
▶保有資格・肩書き
社会保険労務士/行政書士/職務評価コンサルタント/
第一種衛生管理者/運行管理者(貨物・旅客)

 

飲食料品メーカーの物流部門を経て、人事総務部門で雇用管理、就業規則や人事制度の見直し、企業法務等に従事。その後、社会保険労務士・行政書士として独立し、人事労務管理を中心に中小企業の支援に携わる。

to top